近江富士(三上山)の麓で、

山の清水を使い、

なるべく化学合成農薬を使用しない丁寧な栽培で

洗わずに食べられるイチゴ作りをしています。

いちごの鮮度と甘さにこだわり

夜明け前に収穫しています。

〈ご注意をお願い致します!〉

近江富士いちごを語った詐欺サイトが存在します。

信頼できるサイトからアクセスをお願い致します。

お知らせ

今シーズンの販売開始予定🍓🍓

こんにちは!

近頃いちごの花も咲きはじめ、はちさんが頑張ってくれています🐝

今シーズンは12月下旬からの販売になりそうです🍓

よろしくお願いします

栽培のポイント

Previous slide
Next slide

★栽培も収穫も甘さと美しさにこだわります!

いちご甘さは収穫タイミングできまります。

夜明け前収穫で果実は新鮮プリプリ!

一粒一粒熟度を見極め収穫します。

Previous slide
Next slide

★いちごの成分の90%は水分!

 だから美しく安心な水で!

近江富士(三上山)の麓の清水を大切に使っています。

山麓の砂土で育て、いちごの水太りを防止しています。

Previous slide
Next slide

★農薬に頼らない栽培と衛生管理で

 赤ちゃんにも安心!

青色・黄色のハイテク特殊光で病害虫を予防。

病害虫を退治してくれる生き物と仲良く共存し、

整理、整頓、清掃、清潔を心がけています。

Previous slide
Next slide

★アクセスに便利!

 里山の古民家「蔵」が直売所!

国道8号線のすぐ近く!

電車ではJR野洲駅から歩いてお越しいただけます。

近江富士の眺望と、

きれいな水!緑!が自慢の農園です!

商品ご紹介

野洲市ふるさと納税返礼品

ふるさとチョイス
ふるさとチョイス

ご予約・農園アクセス

近江富士いちご園 苺屋はな

〒520-2332

滋賀県野洲市妙光寺215

TEL 080-1458-2942

作業中、接客中は繋がらない場合がございます

ご予約はLINEにてお願いいたします

農園運営会社

株式会社 電農舎

当社いちご農園の取組みについて光栄な賞を頂戴いたしました!

hyoushou.jpg

※当社はスマート農業と地域コミュニティ型いちご農園の
実証実験・普及を推進しています。

Copyright © Dennosha Co.,Ltd.All Rights Reserved.